キーワード(品目名)で探す
※ごみの分類種別名をクリックすると、出し方の詳細情報をご覧いただけます。
- あんま機
-
燃えないごみ
- 石
-
燃えないごみ
量が多い場合は,袋の口が結べて,重さで袋が破けない程度に分けて出してください。
- 衣装ケース(金属製)
-
燃えないごみ
燃えないごみの袋に入れて口が結べない大きさのもの,重さで袋が破けるものは粗大ごみです。
- 衣装ケース(木製・プラスチック製)
-
燃えるごみ
燃えるごみの袋に入れて口が結べない大きさのもの,重さで袋が破けるものは粗大ごみです。
- 椅子
-
粗大ごみ
- 一輪車
-
燃えないごみ
燃えないごみの袋に入れて口が結べない大きさのもの,重さで袋が破けるものは粗大ごみです。
- 一升びん
-
空きびん・ペットボトル
ふたをはずし,中を軽くすすいで出してください。
金属製のふたは燃えないごみ,プラスチック製のふたは燃えるごみです。
地域集団回収やリサイクルボックスで「リターナブルびん」として回収している場合があります。 資源物回収拠点の検索は
こちら
- 一斗缶
-
燃えないごみ
中身を空にして出してください
- 犬の死体
-
井ノ口商会(092-671-3895)へ回収を依頼してください。飼い主がいる場合は,1体につき1,000円で収集します。
- 衣類
-
燃えるごみ
地域集団回収やリサイクルボックスで「布」として回収している場合があります。 資源物回収拠点の検索は【
資源物回収拠点検索】をご覧ください。
- 衣類乾燥機
-
家電リサイクル法対象品
- インクカートリッジ
-
燃えるごみ
全国の主要な郵便局に設置しているカートリッジ回収箱へご持参いただくとリサイクルされます。
「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」を参照してください。