50音順リスト

は行

※ごみの分類種別名をクリックすると、出し方の詳細情報をご覧いただけます。

ホットプレート

燃えないごみ

ほ乳びん(ガラス製)

燃えないごみ

ほ乳びん(プラスチック製)

燃えるごみ

ポリタンク

燃えるごみ

中身を空にして出してください。
保冷庫・保温庫(ベルチェ素子方式)

家電リサイクル法対象品

燃えないごみや粗大ごみでの収集、処理施設への持ち込みはできません。
家電リサイクル法対象品のページで処分方法を確認してください。
保冷剤

燃えるごみ

ホワイトボード

粗大ごみ

袋に入って口が結べる大きさで,重さで袋が破けないものは燃えないごみで出すことができます

古紙

「段ボール」「新聞紙」「雑がみ(その他の紙)」に分けて,それぞれひもで十字にしばって地域集団回収や資源物回収拠点へ出してください。 資源物回収拠点の検索は【資源物回収拠点検索】をご覧ください。 汚れた紙,においがついた紙などリサイクルできない紙は燃えるごみです。
本立(金属製)

燃えないごみ

本立(木製・プラスチック製)

燃えるごみ

本棚

粗大ごみ

ポンプ(電動式)

燃えないごみ

50cm以下のもののみ。それ以上の大きさのものは販売店にご相談ください。